以下の記事を削除してよろしいですか?


72 モキMD80Ⅱの補助燃焼装置、重要な情報2点 担当者  http://bbs7.fc2.com//bbs/img/_769700/769606/full/769606_1458113600.jpg 2016/03/28(月) 17:36:55 削除
いで爺さんが開発なさった補助燃焼装置(右上リンク、写真)ですが、ここは、あえて、皆さんがご覧になっている掲示板にて「証拠」として書きます。

まず1点め。

開発者以外の、第三者の手による、初めての実機テストをさせていただきました。

極寒の北海道、しかも屋外という厳しい条件下でしたが(必要な場合に薪の燃焼消費量をリアルタイム計測できるよう秤の上に乗っているのです!!)……

いで爺さんの開発なさった技術は、間違いなく、本物です。

ノーマルと比較した精密な計測データからは、燃費の向上と、とりわけ、熱が本体後部に不要に回らずに、天板方向の熱に回されることが示されたとのことです。

あと、当初の目的でいらした「ガラスの曇り防止」効果も「明らかに」認められました。

もちろん、良いところづくめではなく、立ち上げ時に部材が多いぶんだけ、温度上昇はしにくいことはあります。また、曇り防止に空気の流れ配分を増すぶん、主燃焼へ流れる空気はどうしても減りますので、立ち上げ時には主燃焼への供給空気が不足しがちで、少なくとも暖まるまでの燃料供給には、ノーマルよりも慎重さ(少しづつくべる)が求められ、結果的に立ち上げは難しくなります。

しかし、立ち上がって(温度が上がって)しまってからは、素晴らしい性能が発揮されるようです。実際にどのくらいの性能かは、まだテストを継続するとのことでした。

このように、評価や数値化には色々あるかもしれませんが、少なくとも、テストして頂いたご本人は

「少ない薪の量で、餅が焼けるんですよ~。願ったりかなったりです。」

ということで、大変、お喜びでした(笑)

2点め。

モキ製作所の本件へのスタンスです。電話ですが、回答をもらいました。

1.本体燃焼原理に関わることであり、そこにモキ製作所としては現状で自信ありとのことで、よって、本件改造については、現状、取り上げるつもりはない。

2.事業展開に関しては、本件装置を使用することによる不具合などについて、モキ製作所として保障しかねるので、あくまでも、株式会社愛研としての責任で行うこと。

3.今回の改造の内容については技術陣には伝えてあるので、今後、モキ製作所としてフルモデルチェンジなどが行われる場合には、この技術が反映される可能性はある。

とのことでした。

これに対して、大屋(弊社)としましては、1.と2.について「予想通り」として承知するとともに、3.については、意見を伝えました。

すなわち、開発者は、もともと、モキ製作所に対して、この技術を活用し、性能向上することを望んだが、ここに至り、開発者はこれを自ら事業にする道を選ばざるを得なくなった。この経緯を踏まえれば、将来、モキ製作所としてこの技術を製品開発に反映させることがあるなら、その場合は、開発者としての権利を、ちゃんと保護するように。

弊社としては、このような経緯から、弊社でお買い求めいただいたユーザーさんに限り、この補助燃焼装置を提供することになります。

これで、「愛研オリジナル」の薪ストーブ性能アップのスペシャルパーツとして、来シーズンからの販売に向けて事業化を進める条件が整いました。

なお、このたびのテスト実施に際し、本装置の愛称がありまして、私たちは開発者に敬意を込めまして

『iGブースター』

と呼んでいるのですが、もしよろしければ、製品の名前としてもいかがでしょうか(笑)

いで爺さん、また、ご意見をお聞かせ下さい。

取り急ぎ、どうぞよろしくお願いいたします。

削除用パスワード(投稿時に入力したもの)
キャンセルして戻る