|
大屋さま、ハスク353頑張っていますか。 私も今年70歳、男の健康寿命の年代です。 60歳でリタイヤして、重機も購入して山小屋生活を夢見た方なのですが、病に侵されて計画を断念した同い年の方が居ます。 http://www.paw.hi-ho.ne.jp/mycottage/index.html
自分の場合、重機はないけど100Kg前後の機械が結構あり、終活の事を考えると頭が痛いのですが... 「北九」の大町さんからハスク353最後の1台(18インチ)を買う羽目になりました。 大屋さまが掲示板に書いた時は、大木を処理する事はあり得ないと思っていたのですが、叔父とのお茶飲み話で直径80~100Cmの原木を頂ける話が持ち上がったのです。 伐採して2年経過しているので、枯草に覆われて実態が良く分からないのですが、伐採した方の話では「軽トラだと20~30台分はあるかなア~ですって」。
当時は薪ストーブも無かったし、直径が30Cm以下の屋敷内の樹木や隣地の竹の伐採用に使っていたゼノアの35CCクラスではとても歯が立たない。 現在薪のストックは14立米位あるのですが、1シーズン4~5立米燃やすと3年しかもたない計算。 宝の山に目が眩んだと言う訳です。
大屋さまの掲示板を見ていなかったら、15~20万先の機械を買う事になっていたでしょうね。 だとすれば、このお宝は諦めていたかも...有り難い事で、また最後の1台と言うのが、何かご縁があったのでしょう。 汗をかく事は健康維持にはもってこい、良い仕事を頂いて有り難いと思っております。 70歳ですから無理なく気長にやりましょう。 お礼方がた書き込みました。 |